More about PSX's new protection(Almost all are Japanese).
SCPH-7000,4-wired ModChip
(Old Crow Ver5.4),12C509X1/P
How to cheat
Attach the 2-circuit toggle switch between 5th,6th pin of ModChip and PSX.(See picture)
Set a CD that is protected,Make sure the switch is turned ON.
Turn on the PSX.
Disable your ModChip when loading the main program. (After the white screen disappeared.)
When you have to change CD, you can enable the ModChip. (NOT TESTED!)
Have fun!
プロテクトの外し方(強引)
チップの5番と6番にスイッチを付けます。 2回路1結線のスイッチでOKです。
スイッチをONの状態にしてプレステの電源を上げます。
黒画面のロゴ画面が出てしばらくするとCDのシーク音が聞こえるので、 スイッチをオフってください。
起動成功です。
CDを入れ替えるときは一時的にスイッチを入れればいいはずです。
まだ2枚組みのプロテクト付きCDはない(とおもう) ので試したことはありません。 もしかするとスイッチを切るタイミングにコツがいるかもしれませんねえ。
Medievil について
なんか海外じゃ Medievil ってゲームが出てて(11月らしい) これは4面目の最初で ModChip のチェックが入って "INSERT ORIGINAL CD" というそうです。 で、早速これのパッチが出回ってます。 詳細がのってるページがどっかにあったので見たんですけど、 かなりいろんなところに変更がはいってました。すごいなあ。
このたび Medievil パッチの作者の方とお話することが出来ました。 Poporogue のパッチまで作っていただきました。 動作確認が取れ次第公開したいと思います。
-------
後日談...1999-03-21
もうその辺のサイトに転がってるのでここで公開するのはやめました。 あと、Medievil は日本で出てるプロテクトとは違うらしいです。 TOC が変で、CDR でコピーするときに失敗するそうです。 意図してプロテクトかけたかどうかも謎です。
上記は SCEE の各国版の話で、SCEA 版にプロテクトはありません。
パッチの話ですが、最近は「かぢゃぽん」のページで汎用パッチなるものを公開してます。 残念ながら「リンク禁止」なので場所はおしえられませんっ。 「でんげき」の過去ログあさってみてください。大変だけど見つかるはずです。
-------
電源が入ったときとCDの蓋をしめたときだけ ModChip が機能するように出来たら全自動になると思うんですが、 ハードのことはさっぱりわからんのでどうやったらいいんだか...。
プロテクトとの戦いの履歴
ModChip のソースによると、起動後、タイミングをあわせたあとは、 SCEI SCEA SCEE を延々と流し続けるようで、 この信号が出るはずがないところで出ていた場合、ModChip と判断しているんだろうなあ、と思った。
SCEI しか流さないようにしてみましたが、ダメでした。
Mod のソースの最後のループを15秒ぐらい(15 回ぐらいか?) まわしたあと20秒ほど Delay させてやればとりあえず動くようになるんだろうなあ、と思ったけど、 手持ちの 12C509 が2個しかなくてもったいないので試してない。 大阪じゃチップ一個 320 円もするのだ(共立)。 大阪の安い店知ってたら教えてください。 本題、この方法だと2枚組みとか、 途中でチェックが入るやつに対応できないし。 EPROM 買ったら試してみますけど。
どっかの 6-wired の ModChip ページで6番ピンにトグルスイッチを付ける、 というのが出てたけど 4-wired , SCPH-7000 ではダメでした。 どんなCDも受け付けなくなりました。
1番ピンに付けて電源を供給しないようにしてもダメでした。なんでだろう?
全部 On/Off 切り替えられるようにすればいいんだけど、 小さいスイッチが見つからなかったので 5,6 を切るために2回路のを買った。 出来た、うひゅっ。
今後の予定
頭のいいひとが全自動のを作ってくれるのを待つ。
今後の動向次第では SCPH-1000 にもスイッチを付けようと思っている。
Back
E-Mail:
[email protected]